2023年は…

2023年8月 清洲橋 2023年は両親のケアが本格化し、それに伴い6月から大きく生活を変えることになり、「自分の時間」が激減。精神的に苦しい年でした。 でも体調を崩すことなく、「深川福々」の仕事も何とかやれたので、ささやかな充足感はあります。「深川…

木母寺に

7月29日、東海亮樹の納骨を兼ねた七回忌の法要を行いました。諸事情で、この6年間お骨はずっと我が家にあったのですが、七回忌を前にようやく良いところを見つけることができました。墨田区の木母寺(もくぼじ)で、そこの納骨堂です。 https://www.mokuboji…

シラサギ

4月も残り少なくなりました。3月は「深川福々」春号(第72号)の発行と父の入院・手術があって目まぐるしい毎日でしたが、どちらも無事終わってひと息入れることができました。今年の初投稿だからって今更お正月の話か?!と言われそうですが、今年最初の…

2022年の大晦日に

ああ、今年も全然書けなかった。来年こそ、駄文でもここに書き連ねたいと思っています。 表面的な報告に過ぎませんが、2022年は「深川福々」を4回発行し、8月2日に『小名木川物語』の大きな上映会を行いました。 上映会は、コロナ第7波がめちゃくちゃ酷いと…

3年ぶりに東京を脱出~八木愛子さんのこと

今年もここまで目まぐるしく過ごしていました。元気だったということですから、感謝しないといけないですね。 深川江戸資料館の再オープン記念として8月2日に『小名木川物語』の上映会を開催し、無事終えることができて、大きな責任からは解放されました。少…

2021年の大晦日に(2):ゼロ地点

大晦日だから文章を書こうと思ったら、『小名木川物語』パンフレットの個人的な話をしっかりしたくなったので、こちらは簡単に。 いま人生何度目かのゼロ地点にいる気分です。長い間、正確には9年ほど携わってきた一つのことが終わったから。『小名木川物語…

2021年の大晦日に(1)『小名木川物語』パンフレット&DVD

とてもホッとしています。 ようやく映画『小名木川物語』のパンフレットが出来上がりました。このほど作品DVDも発売となり、こちらもそこに至るまで長い時間がかかったので感慨深いのですが、パンフレットは写真以外ほぼゼロからの制作で、私自身が編集を務…

『小名木川物語』オンライン上映と「小名木川物語」展のお知らせ

11月20日(土)~23日(火・祝)、映画『小名木川物語』オンライン上映を行います。まだまだリアル上映会の開催は難しいので企画しました。2年ぶりの上映となります。アフタートークも同時配信します。先日無事収録を行いました。深川・本所で11月中開催され…

4年

10日ほど前になりますが、今年も東海亮樹の命日を迎えました。 2017年でしたので、丸4年ですね。もう4年も経っているのかという思いです。 命日の前後、友人たちとやり取りしていた中で、これは本人からのメッセージではないかと思える不思議な展開があり…

無事終了

先週、左目の白内障手術を受けました。おかげさまで経過は順調で、翌日からびっくりするほどよく見えています。眼鏡をかけてですが、1.2って子どもの頃にもなかったような。部屋の埃の形状までくっきり見えてビビッています(笑) ただ傷が塞がるまでにひと月…

2020年の大晦日に

深川・萬年橋から ほぼ生存証明のような更新頻度の当ブログですが、今年も最後にひとことだけ。今日までは何とか元気に過ごすことができました。ただ今日、同世代の友人がコロナに感染して入院とのお知らせが。ご本人によるSNS投稿で自発呼吸はできているそ…

サバイバーたちの物語#1

8月9日(日)は、共同主催として携わったオンライン(zoom)イベント、サバイバーたちの物語#1「東京大空襲と深川の記憶」が開催に。深川(江東区)で1945年3月10日の大空襲を体験した上原淳子(うえはら・あつこ)さんをお迎えし、私が聞き手を務めました…

丸3年

7月21日、東海亮樹の3回目の祥月命日を迎えました。 亡くなって1年目は、たとえは何ですが、私は血をダラダラ流しながら街中を歩いている状態でした。血というのは、私自身の混乱と、後悔や痛恨の思いです。今は傷跡を時々眺めて、あーあとため息をついたり…

2019年の大晦日に

結局ろくに更新できないまま大晦日となってしまいました。これを読んでくださる方は、SNSで私の近況をご存知の方が多いと思いますが、夏以降、いろいろと勝負の季節となり、ずっと忙しく過ごしていました。 11月から12月にかけて風邪を連続してひいて情けな…

三回忌に

7月21日は東海亮樹の三回忌でした。一昨年のことはまだ記憶に新しく、もう2年経ったとは信じられません。 先日深川で、東海を偲ぶ会を開催しました。一つ前の投稿で報告しています。宜しければご覧ください。 亡き人からもらい受けたたくさんの恩恵を日々感…

東海を偲ぶ会:老けるには若すぎ、若さには遠い

命日(三回忌)はもう少し先ですが、7月10日に門前仲町のchaabeeさんで東海亮樹を偲ぶ会を開催。東海がSNSや仕事で大量に書き残した文章を読み、それに即興演奏を付けていただくのは、一昨年の秋に続いて2回目。親しい方々に駆けつけていただき、1時間ほどチ…

国立で『小名木川物語』鑑賞会を開催しました

3月2日は、そら庵時代にお世話になった「現代朗読協会」の水城さんと野々宮さんの企画で、国立の民家にて映画『小名木川物語』の上映を行いました。 現在『小名木川物語』は自前で企画した上映会のみの開催となっていますが、会場ではこれまでにも何度か上映…

こちらで再開しました

これまで利用していた「はてなダイアリー」がサービス終了となり、 「はてなブログ」に移行しました。 昨年から通知が来ていたのですが「今日で停止」とのメールが来て、 慌てて移行したところです。 あまり更新しないブログとなっていますが、「そら庵」の…

年の瀬に

前回の更新からすぐ、2018年の「小名木川物語」(単発)上映会が始まり、 12月初めの追加上映会まで、4日間・全5回の上映を行いました。 10月と12月下旬に「深川福々」を発行したので 年末まで走り続けてきた感じです。 あ、それから「小名木川物語」のオリ…

「『祭り、粋、水辺』から考える深川コミュニティーのいま昔」にゲスト参加しました

9月24日、「『祭り、粋、水辺』から考える深川コミュニティーのいま昔」というイベントにゲストとして参加。深川で生まれ育ったベテラン下町ウオッチャーの方と 建築の専門家の方に混ぜていただき、僭越ながらお話させていただきました。 ここ2,3年で新た…

『小名木川物語』秋の上映情報&東海亮樹のFM番組でのトーク音源です

昨年6月23日、東海亮樹と私、東海明子はFMえどがわの番組に出演し、 製作した映画『小名木川物語』についてお話させていただきました。 そのときの録音を公開します。約15分です。 公開を許可いただきました番組の方々に感謝いたします。 私はその前に別の局…

「かわら版 深川福々」第53号(夏号)です(7月28日発行)

7月28日に発行した、第53号です。 すべての記事をお読みいただけます。 誌面も大江戸線清澄白河駅などで、まだまだ入手いただけます。 深川で見かけた際は、ぜひお持ち帰りください! ・ふかぷくインタビューは、深川神明宮宮司の内野成浩さんです。深川神明…

小名木川の川施餓鬼灯籠流し(7月25日)

7月25日は小名木川の川施餓鬼(せがき)灯籠流しでした。 猛暑が収まって、夕方から涼しくなったので 気持ちのよい風に吹かれながらのんびり見ることができました。 終了後はすぐ近くの興隆菜館で、 友人知人のみなさまと、東海亮樹を偲びながらの宴会に。 …

1年

7月21日、東海亮樹の一周忌を迎えました。 この1年あっという間で、あれから1年経ったことが信じられない思いです。 今もその辺から声が聞こえてきそうです。 本人が今、無限の時間を超楽しく過ごしていることを願っています。 この1年、やらざるを得ないこ…

「かわら版 深川福々」第52号です(5月26日発行)

5月26日に発行した、ふかぷく第52号です。 すべての記事をお読みいただけます。

10年

こんにちは。ブログの更新がまたまたすっかり滞ってしまいましたが 元気にしております。 5月は役所に提出する書類作成に追われ、それが何とか終わると同時に 「深川福々」初夏号の制作が大詰めになり、月末に発行。 少しホッとして6月を迎え、滞っていた諸…

「かわら版 深川福々」第51号です(3月17日発行)

3月17日に発行した「かわら版 深川福々」第51号です。 すべての記事をお読みいただけます。ぜひご覧ください! (現在は公式サイトではなく、こちらと「深川福々」facebookページに jpegで掲載しています。)第51号のご紹介です。・ふかぷくインタビューは、…

セクハラ報道へのつぶやき

仕事をするなら、人として、お互いに敬意を払い合って仕事したい。 縁あって接する人とも敬意を持って接したい。 そういう思いが一瞬にして崩れ去るのがセクハラでしょう。 今問題になっているようなセクハラではなかったけれど、 お店をやっていた頃、全然…

「小名木川物語」上映会、次回は7月頃の予定です

(今年3月28日の桜と小名木川です)映画「小名木川物語」、今年も上映会を何回か開催予定ですが、 私と監督の大西みつぐさんの都合により、 次回は7月頃となりそうです。 7月の開催いかんにかかわらず、6月初め頃までには具体的な告知を行うと思います。 お…

深川福々創刊50号記念展が開催されました(3月11日)

久々の投稿となります。 2月中旬からいろいろなことに追われていました。3ヶ月ってあっという間ですね。 3月11日に1日だけ、「深川福々 創刊50号記念展」が 江東区深川江戸資料館の一角で開催されました。 開催期間が数日あれば、こちらでも告知したと思いま…