おまけの福岡ネタです

暑すぎて、動くたびに休憩、
うっかり昼寝したらダルくてしばらく動けないという一日でした〜〜、最高気温36℃…

川に映る夕焼け、18時40分。


そら庵、先週からあっちこっちメンテナンスをやっていて
今日でほぼ終わりました。旅行中は深川番所さんに鉢植えの水やりをしてもらったので
安心して行ってくることができました。持つべきは良いご近所さん!有難いです。
でも番所さんのほかにも、水やりしようか?と言ってくれた人が2人いたんですよね。
最近新たに近辺に引っ越してきた友人もいて、
助け合い&おすそわけの輪が広がっています。
昨夜はその友人とファミレスで待ち合わせたら、
先にそら庵中国語教室の陳先生とお姉さんがお食事していたので、急遽大騒ぎに(笑)
にぎやかでいいですよ!


話を戻すと暑すぎて予定変更してしまったので
今日は大牟田の少し北、筑後市にある船小屋温泉というところの写真をいくつか。
といっても、昨日と違って大して情報はありませんww 温泉の写真もないしww

やはり全体像から、ということでまずはこの写真ですが
ところどころ白く塗りつぶされていて寂しい!
上の方の白塗りはスナックなどのお店。川沿いは温泉宿。10年以上前に、
川沿いの健康ランドっぽい温泉(男性はアロハ、女性はムームーを着て休憩する)に
連れていってもらったのですが、どうもそこは白塗りされている(笑)
一応そのあたりに行ってみたら、建物はそのままでしたが研修会場になっていました(笑)


地図では、まだ塗りつぶされていませんでしたが
こちらはどうやらやってなさそうでした。でもインパクトありありだったので撮影。

喫茶エルグレコ
こちらに限らず、今回の旅では、やっぱりいろんなお店に目が行ってしまいました。
入りやすそうだなとか、気になるけど入りにくいな(そら庵…)とか。


結局、立ち寄り入浴のできる、きれいな宿泊施設が新たにつくられていたので
そこでのんびりできました。
温泉はやっぱりいいですね〜。
これでしばらく、温泉に行ってきた人を羨ましがらずにすみまする(笑)
船小屋温泉は、もともと江戸時代からの温泉郷で、日本有数の炭酸泉なんですよ。
何か「さびれて」いるような書き方をしてしまいましたが
この通り、目の前は石投げのできる自然の川。

行ったときにはたくさんのトンボが飛んでいました。いいところです。
でも、ここに新幹線の駅ができるんです。筑後船小屋駅ー!
この項おわりです。