こけし浄瑠璃「はなこのおむこさん」再演でした!(追記あり)

8月31日夜、こけし浄瑠璃「はなこのおむこさん」をそら庵にて再演しました。

今日は店内のあちこちにこけしが置かれました。

40人近い満席のお客様を前に再演。

終演後のアフタートーク。場内爆笑の瞬間(笑)

今日は原作者でもある桜井真樹子さんが、
作品誕生の経緯について書かれたパンフレットも配布されました。
東北のイタコが、亡くなった人の霊を呼ぶことを「ホトケ呼び」というそうですが、
未婚のまま亡くなった女性の霊を降ろすときは「花子呼び」ということ。
なぜなら未婚のまま亡くなった女性は、この世でもっとも未練を残した人だから
とイタコの人が語っていたというお話、桜井さんと打ち合わせしたときに
教えていただきました。「はなこ」は「花子」から来ていたのですね。


また、チュニジアジャスミン革命の象徴となったムハンマド青年のお墓の写真が
掲載されています。ご家族の関係者から写真を送っていただいたとのこと。
こけし浄瑠璃の録画や資料などはご家族にお送りするそうです。


こけし浄瑠璃、再々公演が決定しています!
10/19が庚申文化会館(高円寺)、11/17がUplink(渋谷)です。
ぜひ足をお運びください!
近日中に、こちらの「こけし浄瑠璃実行委員会」ブログにも
詳細が掲載されると思います。
http://kokeshijoururi.blogspot.com/


とても蒸し暑い一日となりましたが、
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
また出演者とスタッフの方々には、公演の前後に設営やら何やらの
面倒な作業もお手伝いいただき熱烈感謝でした!
何よりも、そら庵で二度も上演していただき、
素晴らしい芸と作品世界を間近で見せていただきました。
皆様、本当にありがとうございました!
こけし浄瑠璃の進化が楽しみです。