【報告】「ホーメイレクチャー&ライブ〜トゥバと東京のホーメイ」盛り上がりました!


12月19日夜「ホーメイレクチャー&ライブ〜トゥバと東京のホーメイ
を開催、大いに盛り上がりました!
講師と出演は、写真右から鎌田英嗣さん(トゥバの唄とホーメイ/イギル/編曲)、
佐藤詩優子さん(トゥバの唄とホーメイ/イギル/ドシュプルール/ドゥユグ)、
田村洋平さん(トゥバの唄とホーメイ/ドシュプルール/口琴/三線)、
そして企画者でもある
徳久ウィリアムさん(ホーメイをベースにしたオリジナルのボイスパフォーマンスや歌)。


トゥバ共和国ロシア連邦の一つで、喉歌のルーツの一つでもあります。
ホーメイはトゥバにおける呼称です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%B4%E3%82%A1%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD


この日はトゥバに滞在経験があり、ホーメイの造詣が深いゲストに
トゥバの民謡、そしてホーメイの、伝統・現代的な形をいろいろとご紹介いただきました。
現地のお話も交えたレクチャーもあって、いや〜楽しかったです!!
鎌田さんのイギルをはじめ、楽器の音色にも聴き惚れました。


ホーメイの発声レッスンコーナーも少しありましたが、
終演後は出演者のみなさんとお客様でホーメイやカルグラ(ホーメイの技法の一つの
低音唱法)、だみ声、謎の声止まらずw 
私がやってみたカルグラは徳久さんに「それカルグラです」と認定していただけました!
嬉し〜。風呂場で3日ぐらい練習すると上手くなるらしいのでやります。
ホーメイは、もともと声に含まれている倍音を強調した発声法。
いわゆる「きれいな声」ではなく、ざらついた、自然に近い音です。
妙に心ひかれるのは、大自然を感じるからかもしれません。


見つけちゃったので掲載。徳久さんが2005年に書かれた
ホーミー、ホーメイの紹介です。わかりやすい!
http://william.air-nifty.com/blog/2005/10/__246d.html

みなさま、ありがとうございました!
またゲストとしてお越しいただけたら嬉しいです。